スポンサーサイト
-- -- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
春はPCのケースをを開ける季節なのか
2009 03 13
↓一日一回のクリック支援、多謝


自分も開けるわ、人のも開けるわ、という感じです。
昨日、デスクトップが一台持ち込まれてます。
本体の電源は入るのにモニタに何も映らない、という症状らしく、元気なモニタにつないでも何も出力されない。
これはマザーボードかビデオ関係だろう、と思い、とりあえずHDDが生きてるかUSBでつないで確認…あれ?HDDも逝ってる?という状態。ちょっと保留中。
データはそう重要じゃないそうだし、5年ほど落ちたPCなので…変に修繕するくらいなら買いなおした方がいいかもね。

今日はOSが起動しなくなったノートが一件。
BIOSは元気そうなんですが、OSが見つからない感じ。
論理障害ならいいんですが…
↓続きます


自分も開けるわ、人のも開けるわ、という感じです。
昨日、デスクトップが一台持ち込まれてます。
本体の電源は入るのにモニタに何も映らない、という症状らしく、元気なモニタにつないでも何も出力されない。
これはマザーボードかビデオ関係だろう、と思い、とりあえずHDDが生きてるかUSBでつないで確認…あれ?HDDも逝ってる?という状態。ちょっと保留中。
データはそう重要じゃないそうだし、5年ほど落ちたPCなので…変に修繕するくらいなら買いなおした方がいいかもね。

今日はOSが起動しなくなったノートが一件。
BIOSは元気そうなんですが、OSが見つからない感じ。
論理障害ならいいんですが…
↓続きます
スポンサーサイト
| HOME |